株式会社アズ・コンストラクション:milkuchenミルクーヘン:暮しづくり:いっしょにつくりましょう!:住宅:大分:一級建築士事務所 : コラム

<前の5件     次の5件>














惚れ直すきっかけにw。

本社では来週見学会予定の
大分市中判田のお施主夫妻が家具作り体験。

アバウトな集合時間設定で、
のんびりご夫妻の到着を待つ井上隊長の姿。

今日はTVボード、テーブル、
洗面の大きな収納棚を作ります。

もとは技術職だったご主人。
淡々と工具で組み立てをこなしていくので
午前中に余裕を持って、あっという間に組み立て完了。

奥様もちょっとチャレンジしてみましたが、
ご主人に任せた方が早いと、一任です。

ご自宅でもいつもこういった作業は
ご主人任せだった奥様ですが、
そういった作業が得意なご主人も
そうそういないと井上隊長から聞いて、
改めてご主人を見直したようでした(笑)。

午前中のうちにあらかたの家具を
ヤスリ掛けまで行います。
ここからは奥様と2馬力での作業。

角をきれいに面取りしているご主人に
またまた井上隊長が感心。
奥様もまたまた惚れ直したご様子(笑)。

大きな収納棚やテーブルと
大物ばかりの家具作りでしたので
色塗りも大変だったかと思いますが
夫婦で力を合わせて、立派な家具が完成。

こちらのおうちも完成間近と、
新しい暮らしのスタートに向けて
着実に進んでいきます。

完成まであと少しですが、
ひとつずつ、一緒につくっていきましょう。




2023.03.19 惚れ直すきっかけはmilkuchen 二宮












再び繋ぐ集中力。

午前中に大分市田尻北にて漆喰塗り体験。

仕事人の太田棟梁が丹念に手間暇かけた
音楽室の防音工事もようやく完了し、
一気に仕上げ工事が進む現地。

2階の主寝室で合沢課長のレクチャーのあと
ご主人から体験スタートです。

設計打合せでも極度の集中が一気にとけて
そのあとは急に雑になるご主人(笑)。

開始5分くらいで早くもその集中がとけた様子。
早々に奥様にバトンタッチです。

交代した途端に、監督役に奔るご主人ですが
奥様の上手な姿を見て、再び火が付きます。

切れた集中を再び繋ぎ、今度はかなり熱中。

hinataくん、合沢課長と一緒に二人を見守ります。
似た髪型の2人(後ろから見たら親子っぽいw)。

今度は終わりが見えなくなるくらいのこだわりを見せ、
なかなかコテを置くことができません。(笑)

終了してみては、気になるところを手直し。
何度かそのパターンを繰り返して、
自分の性格も踏まえた上で、ついに終了宣言でした。(笑)

次回の家具作りはどうなることやら(笑)。
そんな冗談も交えながら、
今日はこのあとカーテンの打合せだそうです。

新しい暮らしのスタートが
もうすぐそこまで来ています。




2023.03.19 milkuchenの集中力 二宮



OAB ReMOTTO!フェスタに出店します。

明日明後日は、もうひとつイベントが。

OABさんにお声がけいただきまして、
「OAB ReMOTTO!フェスタ」に
2日間、milkuchen出店します。

SDGsをテーマにしたフェスタということで、、
廃材を一部利用しながら社員で作る木工家具に
興味を持っていただき、今回の出店となりました。

恥ずかしながら企業として
大きな取り組みとは言えませんが、
自分たちでできる小さなこととして
10年以上続けている取り組みの一環に
着目して下さったことに感謝です。

駅前なので、あまり大きい家具は
持って帰るのも大変かと
小ぶりな木工品をメインにしております。

10時から17時の間、
JR大分駅前広場(府内中央口広場)にてです。

アミュプラザでお買い物の用がありましたら
ついでにお立ち寄りください。

たくさんのお店やステージイベントがあり、
終日楽しめる企画です。




2023.03.17 OABに出店するmilkuchen 二宮





リラックスな寛ぎ時間を。

明日明後日、速見郡日出町にて
予約制完成見学会を開催します。

[リラックスな時間が帰りを待つ
West Coast styleな milkuchen ]

West Coast styleらしさと
あたたかみのあるクリーム色の鎧張りの外観。

丁寧に作りこまれた悠々としたアプローチから
真っ白な漆喰壁の玄関へと上ります。

玄関扉を開けると、落ち着いたブルーの室内扉、
様々なシーンを想定した生活動線が魅力的な間取り。

ゆるやかな階段沿いには、
大切な家族の写真やお気に入りのアートを飾る予定の
壁一面の板張りフォトフレームスペース。

そして、milkuchenの新しくも懐かしい
暮らし作りに欠かせない
和洋問わずのふるものが心地よく馴染む
CONDENSEさんのインテリア。

などなど見どころがたくんさんの
注文住宅ならではのおうちを見学できる
貴重な機会はこの土日のみです。

天気も回復しそうなので、
お出かけがてら、どうぞ日出まで。
どなた様もお気軽にご予約下さい!




2023.03.17 リラックスできるmilkuchen 二宮












熱中最前線。

来週見学会の日出町のおうちで
本日、漆喰塗り体験でした。

エース宇選手指導のもと、
2階の主寝室でご主人と奥様が体験開始。

その間、nagisaちゃんは気持ちの良い
無垢床の上で待機。(養生中ではありますがw)

ですが、徐々にご機嫌が…。
エナジー男子な小寺君も
子守りサポートに入りますが
限界が来た様子のnagisaちゃん。

ご主人が子守り担当になり、
奥様に壁を預けます。

家具作り体験も楽しみにしていた奥様。
漆喰塗り体験にも熱中です。

丁寧に丁寧に、時間をかけて
薄〜く仕上げていきます。

その熱中っぷりにご主人も途中、
時間を持て余し(笑)、ほぼ完成状態の1階の見学へ。

設計打合せでは出産のタイミングと重なり、
ご主人がメインだったこともありましたので
現場最前線での奥様の熱中っぷりに
私たちもうれしい限りでした。

外構工事にも、とことんこだわられているご夫妻。
ひと際目を惹く仕上がりになりそうな予感に
ご主人も、こだわってよかった。と
嬉しそうに現地を後にしたとのことです。

完成が待ち遠しいばかりの
[ リラックスな時間が帰りを待つ
 West Coast styleな milkuchen ]

3/18.19(土日)の完成見学会を
ぜひともご予約下さいませ!





2023.03.11 最前線で熱中するmilkuchen 二宮



<前の5件     次の5件>